人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『クルーカットと正ちゃん帽』は毎日更新を目標にしています。


by ブライトホーン
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

仕事ばかりで疲れるな

仕事ばかりで疲れるな・・・・もうこの年になるとキツイわ!頭痛がするなぁ~と思っていたら音を小さくして流しているFMから流れてきました。皆も聴いてくださいな。リラックスできます。

浜辺の歌」by畠山美由紀さん

畠山美由紀さんBLOG

今夏の鎌倉音楽祭に出演されないかな。鎌倉八幡宮の神楽殿で聞きたい。

追記

■ いつかある日中沢厚子
■ 遠い世界に(五つの赤い風船)
Commented by murayasu428 at 2011-04-23 19:08 x
brighthorn さん、こんばんは。
浜辺の歌、久しぶりに聴きました。本当に癒されますね~昔の歌は心が落ち着きます。
Commented by 田沢雄一 at 2011-04-23 20:08 x
こんばんは、浜辺の歌良いですね。

昔の歌って情緒ありますね、スコットランド民謡と言われているアメージンググレースにも共通するような気がするのはわたしだけでしょうか?

穏やかな気持ちになりました。
Commented by Marji at 2011-04-23 21:31 x
浜辺の歌って峠の我が家になんとなく似ている気がします。
Commented by リップスティック at 2011-04-23 22:53 x
浜辺の歌を聴いて、何となく小学生の頃を思い出しました。とても懐かしい気分になりました。
Commented by brighthorn at 2011-04-24 06:11
murayasu428 さん おはようございます。
なんか311からずっと日本が沈んでしまっているので美しいメロディが心にずーんと来るのかもしれませんね。
Commented by brighthorn at 2011-04-24 06:13
田沢雄一さん、おはようございます。
アメージンググレースはスロットランド民謡だったのですか、知りませんでした。アメリカの賛美歌だとばかり思っていました。ゆっくりした音楽もたまにはいいですね。
Commented by brighthorn at 2011-04-24 06:15
Marji さん おはようございます。

この曲も峠の我が家も三拍子ですから、もしかして三拍子って人の心に入りやすいかもしれませんね。
Commented by brighthorn at 2011-04-24 06:16
リップスティック さん おはようございます。

子供のころに習った「日本の唱歌」は一生物なんだと思います。
Commented by brighthorn at 2011-04-24 06:30
「いつかある日」も三拍子の感動モノの曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=cF500i1Myn0&feature=related
Commented by murayasu428 at 2011-04-24 10:09 x
brighthornさん、おはよう御座います。
「いつかある日」知りませんでした、とても良い歌で感動しました。家族や友達をの絆を大切にしたいと思いました。
Commented by brighthorn at 2011-04-24 10:35
murayasu428 さん 

わたしがこの歌を知ったのは、中学校の時の夏の軽井沢林間学校のファイアーストームを囲んで皆で歌った時でした。なんて美しいメロディなんだろうと思ってずっと思っています。クライマーのテーマソングにもなっています。
Commented by murayasu428 at 2011-04-24 12:05 x
brighthornさん
そちらは林間学校は軽井沢なんですか、いいですね。私の方では豊田市の稲武と言うところでした。ファイアーストームは雨で中止でした。記憶ではバスのなかでタイガーズのシーシーシーとかを歌ったのを思いだしました。
Commented by brighthorn at 2011-04-24 12:33
murayasu428 さん

シ-シ-シ-は一番タイガースらしい曲ですね。私たちは吉田拓郎さんの「旅の宿」がちょうど流行っていた時代です。アリスがデビューしてまもなく「明日への讃歌」をTBSのラジオ公開番組で生で見てフォークギターを買ったきっかけでした。
Commented by murayasu428 at 2011-04-24 12:53 x
brighthornさん、
私は高校1年の時フォークソングが流行っていて「五の赤い風船」とか「岡林信康」のコピーバンドを組みました。その時ギターを買いました(予算が無く安いクラッシックギター)バンドのリーダーにメンバー全員、ギターの弾き方を教わったんですが、私だけ弾けるようになりませんでした。クラッシックギターのネックが太くてコードが押さえにくいとか言い訳していました。数年前にフォークギターをやっと買いましたが教えてくれるバンドレーダーとは10年以上、音信不通です。
Commented by brighthorn at 2011-04-24 13:52
murayasu428さん

ギターとオートバイは男の子が「大人の男」になる為のまず最初の「たしなみ」のような気がします。わたしは中学校の時に買ってもらったAriaギターがケースに入って置いてあります。それはさておき

わたしも弾けるようにはなりませんでした。マーチンのフォークギターが欲しかったです。あれからギターとウクレレをミックスした「ギタレレ」を買ったが最後です。あとはモズライトのエレキを部屋のオブジェにしたいと思います。

「五の赤い風船」でしたら「遠い世界に」が好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=mQ9kndQypsw&feature=fvst
Commented by murayasu428 at 2011-04-24 14:51 x
brighthornさん。
「五の赤い風船」の「遠い世界に」文化祭でやりました。ギターが弾けない私はボーカル担当でした。・・・それにしてもパソコンの進化で当時はコンサートでしか観れなかった演奏がyoutubeで観れるようになって便利になりましたね。
Commented by brighthorn at 2011-04-24 17:50
murayasu428 さん

youtubeのおかげでありとあらゆるものが視聴できるようになりました。これじゃ音楽業界も冷え込むはずです。利口な人はどんどんと無料で自分の作品をUPし世に知らしめてます。これも営業なんでしょうね。ボーカルじゃさぞ女の子の注目を浴びたのではないでしょうか。
Commented by murayasu428 at 2011-04-24 19:49 x
brighthornさん。
ボーカルじゃさぞ女の子の注目を・・・前にも書きましたが工業高校でその頃は学生全員、男子でしたので、女子に注目されることは有りませんでした。文化祭も一般公開してなく色気の無い文化祭でした。残念
Commented by brighthorn at 2011-04-24 20:04
murayasu428 さん

えぇぇぇぇ???それじゃ「半立ち」にもなれませんね。わが高校は共学でしたから軽音楽部の「岬めぐり」を歌ったIVYカットの奴なんかモテてました。
名前
URL
削除用パスワード
by brighthorn | 2011-04-23 17:11 | from Brighthorn | Comments(19)